沖縄野菜プロジェクト協同組合は、沖縄の野菜ソムリエとして各自の専門知識やスキルを活かし、出張講演やセミや―などを通じて野菜・果物の特徴や魅力を発信するスペシャリスト集団です。 予防医学・アンチエイジング・食育・アスリートフードなどのアドバイザー、フードコーディネ―タ―、料理教室、アナウンサー司会、ライター、通訳・翻訳家など、様々な分野のプロが沖縄の農業を、企業を、健康的な食生活を応援します。
いよいよ明日は沖縄野菜プロジェクト創立2周年記念パーティです!
そこで、ご参加くださる皆様に
ご来場の際の注意点をお知らせいたします。
会場のメルキュールホテル那覇は、
モノレール壺川駅、那覇中央郵便局の隣にあります。
駐車場は、「Mercure」の赤い表示のあるホテル建物添いに進み、
ホテル玄関を右手に見ながら直進し、
つきあたりの立体パーキングビルを正面に見ながら右折すると、
右手に4機のタワーパーキングマシンがありますので、
係員の誘導に従って駐車し、駐車券を受け取って、
お帰りの際にレストランスタッフにスタンプを押してもらってください。
なお、タワーパーキングは先着順で、混雑が予想されますので、
開場時間の11時より早めに来場することをおすすめします。
会場はホテル1Fのレストランとなっておりますので、
受付にて会費をお支払いのうえ、ご入場くださいませ。
また、会費や模擬セリ市のオツリには限りがございますので、
会費3900円はできるだけオツリのないようにご用意いただき、
高級フルーツの模擬セリ市に参加ご希望の方は、
百円硬貨を多めにご用意くださいますよう、
よろしくお願いいたします。
では、明日、会場にてお会いできますことを
沖縄野菜プロジェクト協同組合のメンバー一同、
心より楽しみにしております。