2012年01月12日 19:12
先人たちの知恵と豊かな亜熱帯の自然に育まれた
沖縄の伝統的な食文化を学ぶ4日間
沖縄県文化観光戦略推進事業モニタープログラムのご案内
このたび、全国の野菜ソムリエ関係者の方々向けのツア-を企画し、
募集させていただいたところ、おかげさまで満席になりました。
お申込みいただきました皆さま、ありがとうございました。
沖縄の食文化を、この4日間で楽しんでいただければと存じます。
ツア-の詳細は、日本野菜ソムリエ協会のHPでご覧いただけます。
さて!ここで、
沖縄在住の方々へお知らせです!
今回は、全国各地の野菜ソムリエ関係者と交流していただく絶好の機会!
この4日間で、友好を深めていただきたく、各講座ごとに若干、お席を用意致しました。
沖縄に住んでいても、意外と知らない野菜や食文化のあれこれ、
沖縄の工芸品を使ったテ-ブルコ-ディネ-ト、生産者ツア-、
人気講師による調理実習、あこがれのホテルやレストランでの食事、
アンチエイジング専門医や分子栄養学のオーソリティ-の講演など、
スキルアップにも役立つ講座です。
全講座とも人気講座のため、残席わずか!お早目にお申し込みください。
沖縄県在住の方のためのプラン
(モニタ-料金)
※賛助会員・一般の方もお申し込みいただけます。
日
時間
講座名
内容
場所
参加
料金
残席
2/1
(水)
14:00~
15:30
食文化講座①
「沖縄の野菜」
講師:シニア野菜ソムリエ 徳元佳代子
(お茶・デザ-ト付)
糸満観光農園
ガラス館研修室
糸満市摩文仁1018
賛助会員1,000円
一般
1,200円
8席
15:40
~
17:10
食文化講座②
「沖縄の食の成り立ち」
大人気!
賛助会員1,000円
一般
1,200円
8席
18:15~
19:15
食文化講座③
「沖縄の食とアンチエイジング」
講師:平良茂先生
(ハ-トフルクリニック院長・アンチエイジング専門医)
チャイニーズレストラン彩園館
糸満市西崎1-27-1
☎
098-992-0207
大人気!
賛助会員3,500円
一般
3,800円
ディナ-付講演
講演のみもお受けできます
賛助会員1,000円
一般
1,200円
残席6席
先着順
19:15~
21:00
交流会
前ホテル日航アリビラ中華料理長・玉那覇シェフによる
こだわり有機野菜のヘルシ-チャイニ-ズ
2/2
(木)
10:00~
生産者見学①
市場見学
(お魚センター・ファーマーズマーケットうまんちゅ市場)
「昼食・お土産付
畑バスツア-」
ツア-アテンド:
シニア野菜ソムリエ
徳元佳代子ほか
(予定)
糸満市喜屋武地区
・美らキャロット畑
・ベジフルマンマ農場
集合:AM9:50
場所:ファ-マ-ズマ-ケット糸満
昼食:12:00~
場所:糸満観光農園内レストラン
「南之畑」
☎
098-997-3765
賛助会員2,000円
一般
2,200円
昼食代込
10名
13:30~
15:30
生産者見学②
(予定)
・糸満観光農園内果樹ハウス見学
・玉城さんの十角糸瓜ハウス見学
集合場所:糸満観光農園レストラン
農園:糸満市与座
賛助会員500円
一般
700円
10名
実習①
「ゆし豆腐」と
「マ-ス煮」作り
島野菜と塩、豆腐料理、魚料理
講師:野菜ソムリエ
奥間美佐江
糸満市米須
場所:シ-クレット
参加者だけにお伝えできる素敵な場所です。
賛助会員3,500円
一般
3,800円
夕食代込
14名
2/3
(金)
テーブルウェア講座
おしゃれなコーディネ-トで超人気の講師登場!
壺屋焼き(育陶園)、琉球漆器を使った
テ-ブルコ-ディネ-ト
糸満市米須
場所:シ-クレット
参加者だけにお伝えできる素敵な場所です。
大人気料理研究家大城しま子&ベジフルマンマの料理と島唄ライブ。
泡盛1杯付
賛助会員2,000円
一般
2,200円
14名
16:00~
20:00
実習②
島野菜を使った行事料理
講師:野菜ソムリエ大城しま子・シニア野菜ソムリエ徳元佳代子による初コラボ
賛助会員3,500円
一般
3,800円
夕食代込
残席
10
2/4
(土)
8:00~
10:00
感動の朝食
沖縄第一ホテルの朝ごはん
沖縄第一ホテル
那覇市牧志1-1‐12
☎098-867-3116
実費
3,150円
残席4
13:00~
16:00
沖縄初!
アカデミックレストラン
島野菜フレンチ
講師:野菜ソムリエ
森塚佳世子
メゾンドフジイ
☎098-862-0312
実費
5,000円
満席
お申込み方法 ※お店への直接申し込みはできません
【申し込み・問合せ先】 沖縄野菜プロジェクト協同組合
☎ 098-951-0831
FAX 098-951-0832
Eメールoyasaipro@gmail.com (担当:奥間)
e-メールやFAXでお申込みの際は、
以下を明記の上、送信してくださいますようお願い申し上げます。
1 受講希望講座 2012年2月 日 曜日
例 食文化講座①、②
生産者見学①、②
生産者見学①、②ともにお申し込みの場合は、
賛助会員2,200円
一般 2,500円に割引致します
テ-ブルウェア講座
実習①、②
2月1日(水)食文化講座③と交流会
2月4日(土)感動の朝食
2月4日(土)アカデミックレストラン
2 受講者名
3 ご連絡先 住所 電話番号
eメールアドレス
4、代金は当日お支払いください。
1月27日以降は、キャンセル料(全額)が発生致します。ご承知おきください。
申込み期限 1月26日(水)18:00まで
ただし定員に達し次第終了させていただきます。
皆様のお申し込みをお待ちいたしております。